私は移動で車を使います
以前は車を運転するのが苦手でした
仕事での運転は
大丈夫なのに
休みの時は
気が抜けてるのか
ボーっとして
ダメダメなんです( ̄▽ ̄;)
たとえば
目的地につかない
同じところをぐるぐるまわる
信号機の判断が
とっさにできない
ぎゅーと胸がしめつけられて
不安がいっぱいになる
いつでも
交通事故をおこしそうなんです(^^;
顔があつくなり
ボーッとしてしまう
(霊的敏感)(体質敏感体質)
不安がいっぱいになっている方は
そんな事ありませんでした?
そんな時どうすればいいのでしょうか?
それでは問題です
そんな時はどれだと思いますか?
【危】車の運転編解決策は?
1)気にしない
2)お経や呪文をとなえる
3)車で移動しない
4)おもしろい事を思い
だして笑う
イライラする
不安になる
心に余裕がない
私は毎日そんな感じでした
感覚が鋭い人は
あらぬものまで
引き寄せてしまうので
注意します
お待たせしましたよ!
こたえはありません
ズコー!Σ( ̄□ ̄;)
私の経験上ですが
意識を上げるしかない
ニコニコや気にしないも
一時的には効くんですがね
まずは
この前伝えた
☆休養
☆自然
☆エロス
これでカラダとココロを
ラク~にしてください
私も色々その当時ためして失敗もありました
施術を受けて肉体、脳(潜在意識)魂を
その方に合わせた施術をうけると早くに効果もあります
私におまかせください
あなたの覚悟をお待ちしております
この記事へのコメントはありません。